顔のクリニック金沢

COLUMN

コラム

《挙筋前転法》でみられる3つの変化

/

 

まぶたをかるく開けやすく

 

《挙筋前転法(きょきんぜんてんほう)》はまぶたの「たて」方向の開きを調整する手術です。まぶたが下がってものが見えにくくなる「眼瞼下垂症」の治療としても広く行われています。まぶたが軽く開けやすくなり、黒目を大きく魅力的に見せる効果があります。

 

 

 

 

汎用性の高い技術

 

目を開ける筋肉とまぶたをつないでいる眼瞼挙筋腱膜を引き出してゆるみをとることでまぶたが大きく開くようになります。このテクニックは、たるみとり、ふたえまぶたなどさまざまなまぶたの治療に応用することができ、目力のある印象的な目元へと変化させます。また、まぶたが大きく開くようになるだけでなく、目元にいくつかの良い変化がみられます。

 

 

 

 

挙筋前転法でみられる3つの変化

 

1. ふたえのかたち

2. 目の上のくぼみ

3. 眉の位置と額のしわ

 

 

 

 

 

1. ふたえのかたち

まぶたを切開するため、手術後は「ふたえまぶた」になります。もともと一重の方では、希望される二重の形にあわせて二重のラインの位置を決めます。もともと二重の方でも、二重のみだれ、幅や形の左右差、皮膚のたるみなどを整えることができます。「奥二重に近い自然なふたえ」、「はっきりした目元」などご希望にあわせて二重の幅、皮膚をとりのぞく量などを調整します。

 

 

2. 目の上のくぼみ

ハリのあるふっくらしたまぶたは若々しく見えるポイントの一つと言われています。30代以上でまぶたのくぼみが年とともに目立ってきた方では、この手術でくぼみが目立たなくなります。まぶたを開ける筋肉を引き出すときに、近くにある眼窩脂肪がいっしょに引き出されてくるためです。

 

 

 

 

3. 眉の位置と額のしわ

まぶたのたるみや下垂があると、まぶたを開けようとして眉が上に上がります。《挙筋前転法》によってまぶたが軽く開くようになると、自然に眉の位置が下がり、額の横しわも目立たなくなります。眉をあげるくせ、皮膚の折れぐせがなかなかとれない場合にはくせを和らげる治療についてもご提案しています。術後1か月以降を目安に担当医にご相談ください。

 

 

 

 

治療にかかる費用(自由診療、税別)

局所麻酔術前検査(採血) 6,000円

上眼瞼形成術      500,000円

(挙筋前転術を応用したまぶたのたるみとり、二重まぶた形成術。手術で使用する麻酔などの薬剤、術後の内服薬、術後ケア用のガーゼ等、術後1週間・1か月・3ヵ月・半年の再診料・処置料が含まれます。)

 

合併症やリスク

薬剤のアレルギー:術中術後使用薬などによる各種アレルギー反応(稀にアナフィラキシー反応などの重篤なアレルギー反応)。

出血:通常手術当日から翌日にかけてにじむ程度の出血がみられます。皮下出血(あざ)が出る場合があります。

感染・異物反応:使う糸はナイロンやポリプロピレンの医療用縫合糸で、体の中に残しても通常害のないものですが、ごくまれに異物反応(赤くなる、 しこりになる、等)を起こすことがあります。

 

※費用はすべて税抜き価格です。

※「眼瞼下垂症」と診断され、ふたえの形や幅など見た目についてのご希望がない場合には保険適応となります。診察の際にご相談ください。

※厚生労働省のガイドラインに準拠して手術前後の写真、費用、合併症等を記載したうえで、術前・術後の写真を掲載しています。

 

まぶたの手術、ダウンタイムと過ごし方

 

お問い合わせ・ご予約

TEL 076-239-0039 (クリニック予約)
10:00 a.m. ~ 18:00 p.m.

 

 

執筆

山下 明子 医師
YAMASHITA, Akiko

顔のクリニック金沢 院長

経歴:

岐阜県出身
平成15年 富山医科薬科大学(現富山大学)医学部卒業
同年 金沢医科大学形成外科入局
平成18年 産業医科大学形成外科留学
平成26年 金沢大学皮膚科形成外科診療班
平成29年 顔のクリニック金沢専任医師

形成外科 専門医
日本美容外科学会(JSAPS) 専門医
金沢医科大学形成外科学 非常勤講師